本格的な夏を迎える直前に!
ちょこっと何とかしよう♪
おなかぺったんこ
ウエストにくびれ
きゅっと足首
& 燃焼するカラダへシフト!わたしに革命を起こす2泊3日
みんなでファスティングすれば楽しいに決まってる。
2019年6月21日~6月23日(金曜~日曜/2泊3日)
神奈川県鎌倉市由比ガ浜のすてきなゲストハウス(参加者にお知らせします)
↓↓参加費は最後に↓↓
↑懐かしい7年前のファスティング合宿/山口県岩国市
6月21日22時までにゆる~く集合、プログラムを終えて23日13時解散です。
金曜日の夜にそれぞれのペースで宿に着き、荷ほどき。
まず準備食を食べます。
土曜日に丸1日ファスティング、
健康と美容について。カラダが喜ぶ食べかたについて学びます。
日曜日の朝にヨガとビーチまでお散歩のあと回復食のブランチ
感想をシェアしあって終了。
(軽くなりたい人は、おうちに帰ったら
すぐに体重を計ってみて下さいね♪)
1回プロと一緒にファスティングをしてみよう。
”流行ってるから”
”大体こんな感じ”・・
ではない
8年の経験をもとにオリジナルのメソッドを持っている
ファスティングアドバイザーの津田和佳が
2泊3日の間、ともに寄り添います。
テーマは常に≪幸せ感≫
コレがなければファスティングじゃない!
1人ぼっちで空腹に耐える、というやり方ではありませんので
みんな同じ立場で励まし合えます。
↑滞在中プハン受け放題
1日め(あつまる:準備食)
18時~チェックインOK
なぜ、ファスティングがいいのか
健康を保つさまざまな方法について
自分らしく生きる、について考えてみる
♢食べ物は準備食をご用意します。(持ち込みは不要です。)
22時までに 全員揃ったら自己紹介
速やかに就寝
↑由比ガ浜海浜公園(すぐそこ)
2日め(1日ファスティング)
6時 起床 荷物整理 軽く掃除
ビーチまでお散歩
ヨガ
9時 自分発見ワーク
お昼寝したい方はそれもあり
12時 空腹がもたらす体への影響について講座
14時 食の安全と健康について講座
16時 プハン講座 お互いに施術
18時 空腹を忘れる話≪内容はヒミツ!詳細はお問い合わせ下さい。聞いておくと一生役立つ耳寄り情報です≫
20時 お風呂、ハーブ蒸し、自由ゆるゆるタイム
※施設には大浴場がついています。
22時 就寝
♢合間に美味しい酵素ドリンクや栄養補助のためのアイテムを十二分に摂取します。基本お腹は空きません。
↑滞在中ハーブ蒸しも受け放題
3日め (しめくくり:回復食)
6時 起床 ビーチにお散歩・ヨガ
8時 夢シェア会
10時 荷物整理
11時 チェックアウト
回復食ランチ(施設内レストラン/予定)
感想シェア
解散
※予定は都合により変更する場合があります。
↑やり切った皆さまに、ごほうびおやつつき。
参加費:39,000円
早割:令和元年5月10日まで 35,100円(10%off)
早割終了しました。
☆お友だちを誘ってお2人以上で参加して下さった方へはプレゼントをお渡しします。
お子さま連れは、+15,000円(2歳以下無料)お支払いは当日現金で。
♢質問があればお気軽にお問い合わせ下さい。
♢参加者の中に「なないろ保育園」オーナー荒井奈菜さんがいらっしゃるのでお子さまは適切に一緒に遊んでもらったり、お世話もできる範囲でしてもらえます。(完全に託児するわけではありません。)
主催 のどか舎
○のどか舎 津田和佳
ファスティング指導歴8年
「プチ断食」を広めた岡部賢二先生のもとでマクロビオティックとファスティングを学ぶ。
食べた方がイイおやつ製造販売&作り方を教える講座を行っている。
自然とともにある暮らしを推奨。
5月~6月の「どくだみローション作り」も毎年大好評。
ローフードマイスター1級
coco’sロースイーツパティシエ
マクロビオティック・インストラクター
玄米おやつ工房のどか舎代表
一女四男の母
お申込みはこちらから。
☆のどか舎のネットショップ「雷ごろごろ商店」から参加エントリーができます。
☆キャンセルポリシー
当日より1週間前から半額、3日前より全額のキャンセル料が発生します。キャンセルされたへ方は後日、手数料を引いた金額を口座にお振込みいたします。
ただし、代わりに参加する方を見つけて下さったら、キャンセル料は発生しません。その方に参加の権利を譲って下さい。
お互いに心地よく運営ができますよう、不参加が確定しましたら速やかにご連絡下さい。
♢ファスティングをすると、何故いいのか。
当日詳しく説明いたします。何よりも、体験が1番。
体にいい暮らしにシフトしよう。
*ファスティングの詳細・ホントのトコロを知りたい方は、こちらから無料でメールマガジンをお受け取り下さい。
※↑メルマガは完全に無料ですので安心して下さい。/解除も自由にできます。