明けましておめでとうございます。
今年、のどか舎は新たな一歩、販売ではなく講座中心に。
レンタルスペースとしてもスタート予定。多くの方と交流していこうと考えています。順次発表して行きますので気になる方はチェックしていてくださいね♪
↑昨年のベストショットをまた使うわたし♡
楽しくゆるゆる活動して行きましょう。
2月の講座予定
1月の講座はこちらからどうぞ。
1月13日(土曜)13時~15時半 三鷹市
チョコじゃないチョコ講座
1月15日(月曜)10時半~13時
米粉ベジラーメン講座
1月16日(火曜)11時~14時
いちご大福講座
1月20日(土曜)※半分クローズ
ランチつきアーユルヴェーダー学習会
1月23日(火曜)10時半~14時
肉無し肉まん講座⇒お米に感謝する講座+プリンの講座に変更
※詳細はお問い合わせ下さい。
1月24日(水曜)10時半~14時
忙しいママのための・ザ・くるくるメニュー
1月27日(土曜)11時~15時
チョコじゃないチョコ講座
2月3日(土曜)13時~15時半 のどか舎または近くの公共施設(未定)
映画&砂糖を使わないスイーツでティータイム
”一生に1度は観た方がイイ!あの映画”あまくない砂糖の話。予告編はこちらから。
これを観れば、良くも悪くもあなたのこれからの食生活に、ボディーブローのようにじわじわ効いて来る。
鑑賞後はお砂糖を使わない、甘いおやつを食べつつ感想をシェアしあいましょう。お外は寒いかもしれないけれど、温かいお部屋でゆったり。カラダを張って実証してくれた若者の”衝撃の”ドキュメンタリー”を一緒に観ませんか。
来てくれた皆さまへマクロビオティック・インストラクターの和佳が
過去に摂り過ぎた砂糖を抜く方法のいろいろについてレクチャーします。
参加費 2,000円またはのどか舎チケット4枚(お茶とおやつつき)
2月6日(火曜)のどか舎
①10時~13時
②18時~20時
忙しい女性のための・ファスティングお茶会
毎日毎日、家族のために、自分のために頑張っておられる女性の皆さんへ。忙しくてもできる・自分と家族の体調の整え方のダントツ1番のファスティングを詳しく細かくレクチャー致します。
ファスティング以外にも、コンパクトに体調を整える色々なアイテムのお話もします。
聞いておくと一生役立ちますよ。
((夜の開催は、ココだけ!))
参加費 3,000円またはのどか舎チケット6枚/①はクリアリングフードの試食とランチ付き②はクリアリングフードの試食と夕食つき
2月8日(木)10時半~13時半↓移動します。 3/8(木)になりました。
ドリームマップ&ティラミスパンケーキ
(別記事があります。ご覧くださいね)
↑イメージ
今年叶えたい夢を整理して貼り、1枚のドリームマップを完成させます。。
出来上がったら、夢を語り合いつつみんなの大好きなティラミスパンケーキでランチしましょう。
(野菜のおかずとスープつき)
参加費 4,000円
2月10日(土曜)10時~13時 のどか舎
Rawスイーツ
チョコタルト
1人1台(12cm小さいサイズ)作ってラッピングまでして帰る会
参加費3,500円
軽食付き
↑イメージ
↑焼いてない。砂糖も使わない。フープロでガーッとするだけの時短&ヘルシーなスイーツ♪
2月11日(土曜)名古屋市某所(未定)
バレンタインデー至近♪
女子の喜ぶ講座を企画中♪
名古屋周辺の皆さま、決定次第こちらにもアップしますのでチェックしておいてくださいね。
主催・片山香代さん
2月12日(月曜)のどか舎 11時~17時
豆富生チョコ作ってお持ち帰り♪
※時間内、ずっとオープンにしていますので来た順に、順次作ってラッピングしてお持ち帰りです。
※当日は玄米ワッフルをゆるゆる焼いておりますので、欲しい方は必要なだけ購入されてください。その場で召し上がることもできます。
参加費2,000円またはのどか舎チケット4枚
フリードリンク
↑食べ過ぎたところで豆腐。チョコじゃないけど味はチョコ!
↑ラッピングして帰れます♡手ぶらでお越しください。
2月13日(火曜)10時半~14時 のどか舎
チョコじゃないチョコ掛け!
大好評につき連続して講座やります。
米粉ショコラケーキ
チョコじゃないチョコ掛け
アボカドチョコクリーム
豆富生チョコ
絹クリーム を実習して試食します。
おなかいっぱいだけど、甘いもののランチになっちゃうのでデザートに、重ね煮のお味噌汁と小さなおにぎりをお出しします。
↑ぜひこれを、おうちで作ってみてね。↓
全品、動物性フリー、小麦粉フリー(グルテンフリー)、豆乳フリー。(絹クリームのみ絹ごし豆腐を使っています)
参加費5,000円
2月22日(木曜)10時半~14時半 のどか舎
おうちでできるお手当て講座
・風邪のお手当てスープ
・プハン(最速・最強の健康器具/希望者に体験あり)
・ハーブ蒸し(体験は無し)
・梅醤番茶
・りんごの葛煮
・温灸(全員体験あり)
・hoke*
・里芋シップ(希望者に体験あり)
・食養生のお話
ほか
参加費4,000円
お母さんが初動を見極め、これはおうちでお手当てできる。と思ったものは先ずおうちにあるものでケアしてみませんか。という提案です。(重病・重症の場合は勿論病院へ。)
2月23日(金曜)11時~14時
「あまくない砂糖の話」上映会(2/3と同じ内容です)
映画&砂糖を使わないスイーツでティータイム
一生に1度は観た方がイイ!”あの映画”あまくない砂糖の話。
あなたのこれからの食生活に、ボディーブローのようにじわじわ効いて来る。そして、お砂糖を使わない、甘いおやつを食べつつ感想をシェアしあいましょう。お外は寒いかもしれないけれど、温かいお部屋でゆったり。カラダを張って実証してくれた若者の”衝撃の”ドキュメンタリーを一緒に観ませんか。
来てくれた皆さまへマクロビオティック・インストラクターの和佳が
過去に摂り過ぎた砂糖を抜く方法のいろいろについてレクチャーします。
参加費 2,000円またはのどか舎チケット4枚(お茶とおやつつき)
*3月には癒しの女子会を計画中です。*
参加エントリーはこちらから↓↓↓※のどか舎にメールが来るだけで、インターネット上にお名前が拡散されることはありませんのでご安心ください。
年末年始で3日ファスティングを終えた
新生のどかに会いにいらして下さい♡♡