ICHIGO杜は海老名の新しいおしゃれスポット。自由にレンタルできてそれぞれの使いかたができる場所♪なんと宿泊もできますよ。
↑ベッドルームはこんなふうです。
のどか舎でも、ファスティング合宿、レンタルカフェ、癒しの女子会、その他のイベント等♡
これから、どんどん活用していきたいって思っています!
↑ここがキッチン
オーナーのAYAさんも素敵な方で大好きです。(子沢山ママ同士なのっ!)
↑カフェ部分
さて、こんな素敵なところへ行く道順を、写真つきで超詳しくご案内致します♪参考にして下さいね。
海老名駅は、小田急線、相鉄線、JR線の駅があり、小田急線とJRの駅改札は2Fに位置しています。
↑改札を出たら、”ビナウォーク方面”へ進みます。直進すればここになります。
↑一応改札近くにある地図を確認しましょう。目的地ICHIGO杜にシルシを付けておきました。
↑ビナウォークが右斜め前方向に見えているので流れに沿ってそちら方面へ。橋で繋がっていて、そのまま歩いて行くことができます。
↑まっすぐ行ったらビナウォークに着きます。
↑広い階段を降りると、
そこは”海老名中央公園”です。公園に見えないけど公園です。
↑海老名中央公園。(左がマルイファミリー、右がビナウォーク5番館)
次に、相鉄線(海老名駅1F)からの案内をします。
↑相鉄線の出口です。1つだけの改札を出たら、左側から外へ出られます。
↑駅を背にして左に出て、バス乗り場、スーパーの入り口の横を通り過ぎ、横断歩道のある信号まで行きます。
↑この信号を渡ると、海老名中央公園に出ます。
↑渡った場所がマルイの入口で、向こう側が公園になっています。(ここで2Fからの説明と合流します。)
↑3番館とか5番館とか分かりづらいよ!という方はこちらを見てね~。
↑いつも鳩がいまーす。
↑海老名といえばビナウォーク♡ アイツができるまでは・・・・・・。
↑冬の間のライトアップもめちゃめちゃ綺麗です!(まっすぐ歩きます。)
↑海老名の名所。七重の塔。(まっすぐ歩きます。)
↑目印にして下さい。この看板が右側にあります。
↑ここまで来たら、右に曲がります。道路は渡らないでください。
↑右に曲がると、中央公園の地下駐車場入り口があります。
車の出入りがありますので気をつけて、この道をプライムタワー(海老名で1番高いビル)方面へ直進します。
↑この看板が見えたら、信号を見て、どちらか渡れる方へ渡ります。
↑直進してカラオケコートダジュール前か、
左折して”エイブル”の看板の方へ。
↑ここの交差点の名前は”中央公園入口”
↑最終的には、センチュリー21(不動産)の前に行きます。
↑その隣がおふとんやさん、その隣が目印になる”テックランド海老名”ヤマダ電機です。
もう少しですよ!
↑見ながら通過します。
↑ヤマダ電機の前の交差点の名前は”国分坂下”
↑「こくぶ・さかした」です。この信号を直進します。そうすると、歩道が狭くなっています。
↑まっすぐ行きますよ。ペットの看板が目印です。
↑狭いけど自転車もスイッと行く場所ですから大丈夫です。
後に続きます。
↑ICHIGO杜は、この高寿苑さんと同じ道沿いにあります。
↑あとちょっとですよ。もうすぐゴールです。
↑次の目印は、”本・DVD”の目立つ看板。その下に、フェンスが切れている、細い道があります。
※歩道橋まで行ったら行きすぎです。戻ります。
↑ココを右に曲がります!! ココ大切!アンダーライン!!
↑この電柱が目印です。”国分南三丁目2”
※この壁の向こう側は海老名中学校と海老名小学校です。
↑この道の途中にゴールがあります♡
↑珍しく!高寿苑さんのドアが開いていたので激写!
↑はい到着です♡ お疲れさまでしたー。
↑のどか舎と同じ、ドアが緑。ご縁を感じます。
↑お部屋の中も可愛いので、楽しみにしていらして下さい。
↑ここでセッションしたり、お泊まりしたり。いっぱい話したり、学んだり。
やりたいこといっぱいあります。
夢がある女子はここで叶えたらいいよ。 チャレンジの場所です。
基本1,000円/1H でレンタルしてもらえます。(1Fと2Fは別計算)
詳細はまずはAYAさんに会って、それから決めて行ったらいいと思います。
のどか舎の企画の中でコラボしたーい。というのであれば
いつでも声かけて下さい。 和佳も、女子の自立、仕事で伸びたい子を応援したい気持ちが強いので♪
共に盛り上げていきましょ↗↗↗
カフェに遊びに来てくれる子たちへ。
気をつけていらして下さい♡有難うございます!
↑地元の人達に裏情報。
案内した道からではなく、車で入りやすい裏からの道は
中華の「五十番」前、整体サロン”楽の種”さん横の道を入り、道なりに左に折れ、まっすぐ行くと左側にICHIGO杜があります。駐車場は建物横にありますが、ほぼ駐車はできないです。
駐車場は近隣のコインパーキングやイオン海老名店、ビナウォークの駐車場をご利用ください。
(ちなみに・イオン海老名店の駐車場は、
平日のみ最大料金600円です。)
皆さまのお越しをお待ちしておりま―す♡
津田和佳でした。