癒しの女子会・海~ ・~・ ~ ・~ ・~ ・~ ・~
2016年8月27日(土曜)
海老名市交流館ビナレッジ
(最寄り駅はJR/小田急線厚木駅徒歩10分)
10時30分スタート 17時まで
保育は12時から16時
寺子屋・渚は11時から15時
※小学生の宿題面倒みます!会場に課題を持ってきてくださいね。
涼しい会場でゆっくりお勉強♡
ママは癒しへGO!♪
入場無料!!
ドリンク券(チケット1枚)を購入すると体にやさしいドリンクがフリーになります。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は和佳のおすすめポイントをお話していきますよ。
夏の癒しの女子会は
”リゾート”がテーマ。
涼しい~♪ 楽しい~♪ おいしいできたてナチュラルフードも!
今の私たちに必要なものいっぱい用意しておきます✨
↑ぽっちさんのスイーツ。 話題騒然ですが、こちらはイメージです。
出展してくださる
技術系癒し女子たち。*+*+*+*+*
♦ココロ色つむぎ いしまさせつこ
心を緩めて笑顔になるカラーセラピー
↑せつこさん
最近せつこさんは変わりました!みるみる解放され、軽くしなやかになられましたよ✨
セラピストとしていい仕事しているからだと思います。
そんなせつこさんに会いに来てね。
せつこさんのカラーセラピーご予約はこちら。
♦LiveLoveLaugh(リブラブラフ) 高橋千尋
腸セラピーとアクセスバーズで愛と笑いの溢れる生活をご提供します
↑写真は千尋さんではありません。イメージ。
腸セラピーではすでにデビューしているのですが
今回アクセス・バーズで初出展です。
アクセス・バーズって何?という方は質問してみて下さい。
前から気になってたー!という女子は受けてみて下さいっ。
施術される方も・する方も、みるみる可愛くなる。不思議なセラピーです。
千尋さんの腸セラピーまたはアクセスバーズの予約はこちら。
♦若石リフレクソロジー Verdure丸屋詠子
(じゃくせきリフレクソロジーヴァージャー)
↑丸屋さんの若石リフレクソロジー
着実な仕事ぶり。しっかりした圧をかけてくれる手を持つ丸屋さん。
和佳も以前施術してもらい、イタ気持ちいい施術ですっきりと致しました!皆さんもぜひ。
若石リフレクソロジーが確実に受けられる予約はこちら。
&美容と健康のナチュラルサロン~ Wisuteria ~ ウィステリア 藤田美英子
(フットケア・より美しく!健康に!)
↑右側が美英子さん
藤田さんの足を良くする(=体全体を良くする)ポーズは
思いもよらぬ方法で沢山やり方があります!
ちょっとした動きでみるみる良くなるのであれば是非覚えたいですよね。施術を受けて、指導してもらってみましょう。
藤田さんの足裏バランス測定&美脚ストレッチ ご予約はこちら。
♦ショコラコ ポンスケポンスケ
(天然石マクラメアクセサリー販売とアクセスバース)
& わたなべ渓
(オルゴナイト販売 アルティメットエナジェティクス(UE)セッション スプーン曲げ体験 )←あなたにも出来ますよ✨
↑ポンスケポンスケさんの作品。これが元々1本の糸だったなんて!
毎回ポンちゃんのブースには女子がいっぱい。ついつい魅入ってしまう、キラッキラ、テリッテリの自然からの贈りもの、天然石が並んでいます。
「この石で、この形でアクセサリー作ってくれる?」というオーダーもふたつ返事で受けてくれるので、女子たちは大喜び(*´ワ`*)♡
そして、ポンちゃんは石と女子をつなぐことを生きがいのように思っているんです。
アクセスバースも、ポンちゃんの新しい技です。気になる方は受けた方がいいですよ。(石に施術を助けてもらうとか、もらわないとか・・・。)
ポンスケポンスケさんのアクセスバーズのご予約はこちら。
↑簡単にスプーン曲げ達成の小学生(当時5年生)
↑こんなことも・あんなこともできる・わたなべ渓ちゃんのご予約はこちら。
わたなべ渓ちゃんは、男のコ2人のママでセラピストもしてて、オルゴナイトの先生です。オルゴナイトはそこにあるだけで場を浄化し、あなたを守ってくれる存在です。軽くて持ち運びも楽だし、おうちに飾るとキラキラして気分がいいですよ~。 オーダーメイドも出来ますから相談してみて下さい。
♦神奈川色育会 県央支部 よしえ
色育(いろいく)メンバーはカラーセラピストであり、いろいろな資格を持っています。みんな色育メンバーで色育を広める活動をしています。
色育会 県央支部のご予約はこちら。(セラピストさん当日複数おられる予定です。)
親子で遊んで行って下さいね!
自由研究や、工作の宿題にもなるワークショップを行います。
♦心とからだのトータルケア ラルグレース 高野雅美
カイロプラクティック(骨盤矯正施術と全身調整)
↑高野さん
前回相模大野の時出展してくださいました。
人気で予約いっぱいになっていました。
確実に施術が受けられる高野さんの予約はこちら。
♦タオライアー奏者 Julian Rose
タオライアー「ダイアナ」のヒーリングをご堪能ください。
↑ダイアナ活躍中
前回、癒しの女子会すみれ にて、私も私も!! とみんな受けたくて並んでおられました。
確実に施術が受けられる予約はこちら。
♦atelier*haco haco
スワロフスキーを主に使用したデコアクセサリーの製作
当日は、展示販売と手作りワークショップを行います。
ワークショップのご予約
親子でも大人のみでも、お子さまだけでも 受けられますよ✨ 世界に一つのキラキラ体験です♪
注意☆ワークショップ参加についての軽いお約束(ある程度対応致します。)
お子さまのみ参加出来るのは、小学校3年生以上です。
園児または小学校2年生までのお子さまは、基本お母さまと一緒に参加されてください。
親子でプチお揃いも♪
色を選んだり、チャームを選んだり、あれこれ悩むのも楽しい時間です。
atelier*haco さんのワークショップご予約はこちら。
♦こん みつこ
MBB(マインドブロック・バスター)で、自分を好きになるお手伝いをさせていただきます。
マインドブロックバスター・こん みつこさんのご予約はこちら。
↑一緒にお菓子を食べるのではなく。こんな気持ちになるよっていうイメージです。
♦aniwaniwa ぽっちんくるみん
色と遊んでhappyに♡ぽっちんのパステル教室
小さいお友達からおじいちゃんおばあちゃんまで愛される『パステル和(なごみ)アート』色を選んで指で描く♡必ず!ステキなアートが完成します♡夏休みの宿題に〜♡
↑絵、イラストが苦手でも、誰でもきれいなイラストがラクラク描けちゃうんです♪ハマりますよー!お部屋に飾りたくなる絵を持ち帰りませんか。
↑やってみたら簡単に!誰でも描けちゃう秘密があるんです♪
小学校の宿題にも。
ぽっちんくるみんのご予約はこちら。
♦♢♦♢ エステティックはこちらです ♢♦♢♦
厚木アロマ・エステ&スクールaromaceアロマース
落合あけみ
※本厚木の隠れ家サロン!!
あけみさんが施術してくれるのはーー!!
●美顔毛穴洗浄Aコース 本格エステ
●美顔毛穴洗浄Bコース ショートエステ
●小顔、肩こりカッサCコース
顔、肩、首、つらいところ全身の一カ所
激安ですーーー!こちらをチェックのうえ、ぜひ予約されてくださいっ。
↑久保さん
♦厚木 フォレスト 久保しのぶ
♪くるりんまつ毛カール
♪ソフト骨気(コルギ・強力小顔調整)
※和佳が施術してもらった時のレビューはこちら。
毎回ファンができています! 久保さんの腕はすっごーい♡超絶スッキリしたい人はぜひ受けてください。
久保しのぶさんの予約はこちら。
♦話題の”小学生・中学生の学習スポット”です
涼しくやる気になるお勉強♪最後の追い込みスイスイ。
寺子屋・渚 11時~15時
✨なぎさ先生の紹介✨
理系大学院卒・学習塾講師歴5年、
専門は算数、数学、理科、英語。
夏休みの宿題はもちろん、
中学受験、高校受験の内容も(理系&英語に限り)サポート可能です!
よろしくお願いいたします^^
寺子屋・渚はホンモノ個人指導♪
小学生&中学生対象の寺子屋です。算数・数学・理科中心。夏休みの課題なら幅広く対応いたします!個人指導塾スタイルで、持ち込み課題に取り組みます。(持ってきてねー♪)
↑なぎさ先生ではありません。イメージ。
●ソラフラワーの展示販売 3~4枚(素材により)
タイに原生する木を桂剥きして一枚皮にしたものに
色や模様をつけてお花のかたちにしています。
すべて手仕事なので同じものはひとつもありません。
ソラフラワーは吸水性がありアロマオイルやフレグランスウォーターなどを垂らすと芳香するため
アロマディフューザーとしても楽しめます。
↑これからソラフラワーの時代が来るかもだー!
フード女子たち。*+*+*+*+*+*+*+*
■aniwaniwa ぽっち(柏木たえみ)
からだとこころにほっこりベジご飯。
オリエンタルベジ&ヴィーガンです。all植物性♡乳製品 たまご 白いお砂糖 不使用。にんにく・玉ねぎ・ネギなどの五葷も不使用。添加物など必要のないものはなるべく使わず からだに優しいものを使っています。※毎回大好評
■パン教室 あんちゃんのパン 澤岡杏奈
体に優しく、美味しいパン↓ ※前回即座に完売・大好評
お手伝い女子+*+*+*+*+*+*+*+*+*
(まだ募集しております。よかったらぜひー♡)
*保育
〇まいまい
(保育士)
ママが癒やされている間に、しっかりと大切なお子様を預からせていただきます!
*撮影
□おおば のりこ
♡お手伝い女子募集中。有償ボランティアのため、稼いだチケットで最後癒しを受けて帰れます!♡
リゾート気分で癒されに来てねー♪
お客さまのエントリーはこちらからどうぞ。